2010年11月26日

左手の手の甲にずっと前にやけどをしてしまった。

いつもの事なのでほったらかしにしにしていたのだが、場所が悪い。

何かと物によくぶつかる。水ぶくれの際にぶつけてはつぶし、乾いてきたと思えば

またぶつけ、かさぶたになったとおもえば、またぶつけ、なんかとうとう、くろい玉のようになってしまった。

もちろん直っていて入るのだが、その玉りんこはかさぶたが、がちがちになってしまって、簡単にはずせないようになっている。

なんか魚の目みたいで気持ち悪い。

気持ち悪いついでに右手の平に今はっきりと漢字の『井』の字が手相に浮かび上がっている。

コレはいったい何のまえぶれなんやろう?もし知ってはる人がいましたら教えてください。  

Posted by 松原亭のシェフ at 12:31Comments(0)