2010年11月24日

今年最後の料理教室

今日で年内の料理教室は終わりです。

コレが終わるといつもながら一年は早いと思ってしまいます、年度替りだとまだ4ヶ月残っているのだけれど、、、

今日も朝から弁当のはいたすがあったので、結局定休日ではありますがっちょっと長めの昼寝付き営業です。

料理はクリスマスやお正月で人がたくさん集まるときなので

サーモンの中にヒヨコマメとピーマンと、なすびをホールトマトで煮て水分がなくなったら、クリームチーズを加えて作る

野菜チーズクリームを詰めてパイにしたもの。

鳥のもも肉を一度焼き色をつけてハーブオイルとワインとキノコと海老で蓋をして蒸し煮にしたハーブオイル蒸し。

洋ナシをキャラメルで煮て、小さく切って、煮汁ごとチョコレートのクリーム(バター、生クリーム卵黄)に混ぜ込んだデザート

をします。ちょっと難しそうですが、生徒さんのほうがベテランなので、みなさんやってはるみたいです。

ps、なぜか更新もなく今日はアクセスが多かったのでちょっとびっくり。

きっと和歌浦コモンセンスさんのブログになまえがのってたからかな?ありがとうございます。

あの赤舌皿に入りきれなくて半分に切って焼いてました。笑、でも、めっちゃ上手に焼いてました。

マヨネーズが、、、苦、ソース教えてあげればよかった。



  

Posted by 松原亭のシェフ at 16:59Comments(1)