2010年08月23日

実験

『おい、仕事は?』といわれそうですが、ほっといてください。

うちはガッツリ系濃い味ですから。この時期はひまなんです。

 お客さんは食欲不振でわえは、職業不振です。

さっき、ブログの勝手にでてくる広告で『陰陽師は地球を救う』の文字が

じゃあ、陰陽師について書いたら、グーグルアドは同じ広告をまた出すのでしょうか?

見てみてください。



陰陽師ってしってますか?

まーちょっとしたこんなことが好きな人やアニメ好きなら知ってますよね、一番有名な人が安部晴明?

うちも実際遠い親類にそのようなことをされている方がおられて一度見ていただいたことがあります。詳細はちょっとですが、、、

まず何をするかというと神様に来ていただく準備をします。海,山畑で取れたものとお酒、塩を用意して

その後、家の中心を取ります、そこから方位磁石で東西南北を確認した後、あの6角形でできた紙を方位にあわせます。

それから、紙ふぶきのようなものを部屋中に巻いてお清めをした後、何やら呪文のようなもの唱えて神様を呼び寄せます。

家ではいろいろ見ていただいたのですが、そのうちのひとつに、式神を使って霊をそこにはりつけていました。(アニメでは妖怪や悪霊と戦っていますが、、、)

その後霊の入った式神を、近くのおじぞうさんに納めに行ったような記憶があります。注意点は後ろを振り向くなといわれました。

さて、このような儀式しんじますか  

Posted by 松原亭のシェフ at 12:40Comments(0)

2010年08月23日

せめて気分だけでも2



夕焼けこぼけのーー  

Posted by 松原亭のシェフ at 12:12Comments(0)

2010年08月23日

せめて気分だけでもどうぞ



で、じったいは



  

Posted by 松原亭のシェフ at 12:06Comments(0)

2010年08月23日

朝からいっぱつめ

お盆モードもそろそろおわりですね。

お仕事されている方は暑いのに、出勤ごくろーさんです。

そのせいもあってかうちも昨日は暇でした。友達に『暇って書くな』と怒られるのですが

わえのばあい、そのようなプライドはありませんので、ブログのタイトルも『あーーひまやな。。』なのです。

料理人なんやから料理ねたでというかたもおられますが、レシピ書いたりするのが面倒で、、、。

まー、気が向いたときにでもまたやります。

お仕事モードで明日もお弁当の注文が入っています。うちの名物フォアグラ寿司入り弁当です。

すぐできませんので、予約制です。画像のせときます。



  

Posted by 松原亭のシェフ at 09:05Comments(0)