2011年01月11日

去年からの回想その1

12月26日やっとのおもいでクリスマス期間をする抜けた。まーー、今年はたいした事わないでとたかをくくっていたが、くくったままだった。苦

まーーホームパーティーが多かったのだろうか?おうちでケンタッキーとケーキ、実際わえもローストチキンを2-3羽焼いたようにおもう。

や、結局5羽焼いたわ。そういやケーキもミルフィユ2台作ったな。ケーキの入れ物を店の皿でと思ったのに、箱を買ってきたのだが、、、下の受け皿がついてなくて

厚紙の上に乗せてケーキの箱に入れた。涙。大して忙しさは感じなかったが、持ち帰りあり、ケーキ在り、ディナーあり焼き鳥ありの

作り手としては濃ゆーい、期間でした。

一夜明けて26日もう御節の用意です。早くないですか?と思われる方もおられるかもですが、この時期お店では真空パックを駆使してもうしこみにはいります。

2Lサイズのラフランスを40個赤ワインで煮たり野菜のピクルスを作ったりと、もう始まっていくのです。

その間も毎年も事なのだが、たくさんのランチやディナーの予約をお断りしつつ、同じぐらいの勢いで増えていくおせちの予約を判断しながら30日の盛り付けの日まで

日々仕込みは、つずくのである。

またあした。


Posted by 松原亭のシェフ at 17:36│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。