2010年09月15日
プチ遠足
今日は、友人のところへ、サンドイッチとイチジクタルトを持っていった。
『まっちゃんいくで』といわれ、車でどこかへ連れて行かれた。
どこへ行くのかわからないまましばらく走ると河南のほうへやってきた。
風土記の丘へでも行ってサンドイッチたべるんかな>とおもっていたら、
その近くにある『布土器』というギャラリー兼喫茶店へいってきた。
緑と陶器に囲まれたお店で食べ物の持込が自由らしい。
ドリンクを注文して、サンドをつまんでいると、一つ一つ、半月盆にお花とケーキが盛られたセットで
ドリンクが出された。心の中では『ひまかかるなーー。』と思ってはいたが、それがここのやり方らしい。
ほんのひと時だったがゆっくり時間が流れて心地よかった。
画像はわえが作ったサンドイッチとタルトの一部、何で一部かというと写真をとる前に食べてしまったから、、、
お連れの皆さんありがとうございました

『まっちゃんいくで』といわれ、車でどこかへ連れて行かれた。
どこへ行くのかわからないまましばらく走ると河南のほうへやってきた。
風土記の丘へでも行ってサンドイッチたべるんかな>とおもっていたら、
その近くにある『布土器』というギャラリー兼喫茶店へいってきた。
緑と陶器に囲まれたお店で食べ物の持込が自由らしい。
ドリンクを注文して、サンドをつまんでいると、一つ一つ、半月盆にお花とケーキが盛られたセットで
ドリンクが出された。心の中では『ひまかかるなーー。』と思ってはいたが、それがここのやり方らしい。
ほんのひと時だったがゆっくり時間が流れて心地よかった。
画像はわえが作ったサンドイッチとタルトの一部、何で一部かというと写真をとる前に食べてしまったから、、、
お連れの皆さんありがとうございました

Posted by 松原亭のシェフ at 16:58│Comments(3)
この記事へのコメント
今日は、こちらにお邪魔します!
ドリンクにケーキがついているのですか?
持ち込みokなんて、素晴らしい~
ドリンクにケーキがついているのですか?
持ち込みokなんて、素晴らしい~
Posted by ...hiyori*...
at 2010年09月17日 22:57

うーーん。角砂糖と間違うほどのが2個やけど、、、
内緒やけど、製菓用マーガリンで作ったシナモン風味のパウンドケーキじゃた。
皆、癒しに来てると思う。
内緒やけど、製菓用マーガリンで作ったシナモン風味のパウンドケーキじゃた。
皆、癒しに来てると思う。
Posted by 松原亭のシェフ
at 2010年09月18日 17:54

角砂糖・・・
大きい方だと思うけど・・・・
その大きさを食べて、材料わかるとは!!
さすがです!
大きい方だと思うけど・・・・
その大きさを食べて、材料わかるとは!!
さすがです!
Posted by ...hiyori*... at 2010年09月19日 01:06